Interview インタビュー

施工管理 島田さん

クローバーで働くやりがいは何ですか?

インフラ関係の仕事なので、人々の生活を支えていると実感できる点にやりがいを感じています。また、案件が終わった後にお客様から直接感謝の言葉をいただけることも、大きな喜びです。

夜勤がある日の、1日のスケジュールを教えてください。

14時に起床し、17時頃から現場へ移動・準備。19時から翌朝の3時〜4時頃まで仕事をし、その後帰宅します。独特な生活リズムですが、平日の昼間にしかできないこと(例:子どもの相手など)ができるため、時間を有効活用できる点はメリットです。

施工管理 中多さん

入社してから、どのようにスキルを身につけてきましたか?

私の場合は現場で先輩の姿を見て、技術を目で見て覚えるスタイルが基本でした。手取り足取り教わる環境ではなく、まずは自分で挑戦し、わからないことを徹底的に質問することでスキルを磨いてきました。入社された方には、先輩社員が丁寧にレクチャーしますので、未経験でも安心して挑戦して欲しいです。

仕事で一番大切にしていることは何ですか?

「信頼」です。信頼があるからこそ、仕事を任せてもらえ、次の仕事にもつながります。これまでの仕事ぶりや成果を評価していただくことで、それが信頼へとつながっていくというイメージです。

総務・経理 山本さん

クローバーの「いいところ」はどんなところですか?

家族のようにアットホームな社風が一番好きです。社員全員が新卒で入社し、喜びも苦労も共有してきました。クローバーは10年目になりますが、今は皆で会社のビジョンを考え、環境を整えていくフェーズで、共に作り上げていく楽しさを感じています。プライベートなことも気軽に話せる風通しの良さも魅力です。

どんな人がクローバーの仕事に向いていると思いますか?

チームワークを大切にできる人です。安全面は新人・ベテラン関係なく全員が同じ意識を持つ必要があるため、それを理解し、臆することなく誰にでも伝えることができる人が向いています。また、アットホームな雰囲気が好きな人であれば、すぐに馴染めると思います。